プロフィール
さくらだふぁーむ
さくらだふぁーむ
地元の天草で新規就農したきゅうり農家の櫻田です!(^O^)/
現在は直売所の立原の里、とれたて市場に出荷してます!
また、Webサイトでもご購入可能です。
https://sakuradafarm.official.ec/





QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Information

2021年03月07日

スナップエンドウ採りまくるの巻

春も中盤に入って来て暖かくなってきているからか、スナップの成長が早い!(゚Д゚)




昨日もJA出荷分が23箱(23キロ)+パック詰めが50袋ほどありました(*´Д`*)

今年はどの野菜も比較的に安いのが農家としての悩み所だったりします。゚(゚´Д`゚)゚。

昨日娘も一緒に畑に行ってきたんですが、お手伝いに飽きると踊り出すのが最近のルーティーンだったりして。。。
最近お気に入りのBTSの音楽が流れ出すと踊っています。




ダンスステージと化すスナップの通路ww

BTSのジョングクの大ファンの娘。最近韓国語にも興味を持ったらしく、韓国語のお勉強をしているみたいです(笑)




上の写真、実は学校に提出する自学ノートなんですよね(*_*)

最初見たとき、え?となりましたよね…親も読めないハングルを理解しているこの驚き(゚Д゚)

子どもの成長は思っていたより早い様です。
  


Posted by さくらだふぁーむ at 09:28Comments(0)今が旬!!!畑状況

2017年03月17日

スナップ最盛期

久々のup❗❗さくらだふぁーむです❗❗

タイトル通りスナップ最盛期突入です。




収穫と袋詰めと管理に追われてます

しか~し❗❗

明日はメーカーに頼んでいたキュウリの苗240

本が届くので定植と管理が追加されます❗❗

連棟ハウスが建っての初作付です❗❗

素直に育ってくれるようにしっかり管理してい

きます(o^-')b !

春の作付準備と収穫に追われてるさくらだふぁ

ーむでした!!(゜ロ゜ノ)ノ






  


Posted by さくらだふぁーむ at 23:39Comments(2)今が旬!!!畑状況

2015年09月25日

秋枝豆収穫始まりましたo(^_^)o

と言うことで、さくらだふぁーむ自慢の秋

枝豆!!その名も秘伝!!




この秘伝と言う枝豆ですが、枝豆の中でも

食味、香り、風味、粒の大きさ…全てにお

いてパーフェクト!!( ̄▽ ̄)

さすが秘伝と言うだけはありますo(^_^)o

自慢ありですo(^_^)o

が…

唯一の欠点は夏にとれないことです(^^;;

なぜなら、秋枝豆は日長に反応して開花、

そして実をつけます。

なので、関西以南では10月下旬〜12月上旬

収穫が一般的です。と言うか10月下旬か

らしかとれないのが普通なんですが…

さくらだふぁーむでは9月下旬〜収穫出来ち

ゃいます( ̄▽ ̄)

もしかして日本で1番早いかも?

な〜んて思ってますが、定かではありませ

ん(^^;;

計画では、夏野菜収穫しながらのラディッ

シュ、ほうれん草が終わり〜の枝豆収穫だ

ったんで、少し焦ってます(^^;;

キャベツ等の植え付けもまだまだ終わって

ないんでヤバいです(~_~;)

が!!

そんなことでへこたれるさくらだふぁーむ

ではございません!!

( ̄▽ ̄)

ピンチはチャンス?

と思いながらオクラ、茄子、枝豆を袋詰め

してる午前2時でした(^O^)/



















  


Posted by さくらだふぁーむ at 02:22Comments(2)今が旬!!!

2015年07月29日

オクラ最盛期とタヌキとトウモロコシ

と言うことで、タイトル通りですが…


オクラの超最盛期突入してるさくらだふぁ


ーむです(^^)


いつも思いますが、オクラの成長早過ぎで


す(~_~;)


もう少し待ってくれればいいのに…>_<


と言ってる間に今も成長中のオクラ…


もう朝晩収穫しないといけません>_<


オクラに追われる日々を送っています…笑


そして、トウモロコシですが…タヌキにや


られました((((;゚Д゚)))))))


数本ならまだ良かったんですが…


たった一晩で約20本程>_<


しかも次の日収穫予定のトウモロコシを…


やってくれるぜ〜ヽ(´o`;


と言うことで、電気柵の見回りついでにも


う一本ワイヤーをはり、計3本になりました


!これでダメならもうトウモロコシは作ら


ない方向になる?かもですヽ(´o`;


イノシシに野ネズミ、タヌキ…


もう勘弁して〜。・°°・(>_<)・°°・。




















  


Posted by さくらだふぁーむ at 19:29Comments(2)今が旬!!!

2015年07月18日

ナニコレ〜((((;゚Д゚)))))))





茄子収穫してたら双子?のナスがありまし


た〜o(^_^)o


初めて見たのでUPしてみました(^-^)


  


Posted by さくらだふぁーむ at 11:46Comments(4)今が旬!!!

2015年07月01日

オクラ初出荷!!





やっと!!×10


オクラ初出荷しました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*


予定より約3週間遅れ……


予定では6月上旬から少しずつ収穫が始まり


、7月からは収穫に追われるはずだったんで


すが…


長かった〜((((;゚Д゚)))))))


3、4日後から本格的に収穫が始まると思い


ますo(^_^)o


一気に収穫に追われる感じになりそうです!


(^^;;


気張って収穫するぞ〜(^O^)/














  


Posted by さくらだふぁーむ at 11:52Comments(0)今が旬!!!

2015年06月18日

トウモロコシ出荷〜o(^_^)o





昨日からですが、さくらだふぁーむのトウ


モロコシの出荷始めてます!


☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


写真は今日の出荷分です!!*\(^o^)/*


あと茄子の出荷も昨日から始めてます!!


まだ枝豆のパック詰めが終わってないので


、早く終わらせなくては…(^^;;


雨ばっかりで気持ちが萎えそうですが、頑


張ります>_<


  


Posted by さくらだふぁーむ at 08:23Comments(4)今が旬!!!

2015年06月09日

枝付き枝豆出荷開始*\(^o^)/*


こんばん〜(^-^)


いや…


おはようございま〜す?


現在AM3:00です(^_^;)


何でこんな時間まで起きてるかと言うと…


今日から枝付き枝豆の出荷するからです!


☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


と言うことで、雨が降る中12時過ぎから畑


へ行き、枝豆とついでにサラダゴボウも収


穫!!o(^_^)o


現在は一人で出荷調整中です^_^









なぜ夜中に収穫するかと言うと、枝豆は


収穫後から味が落ちるのが早いんです!!


夕方収穫した枝豆と夜中に収穫した枝豆で


はビックリする程味が違います!!


Σ(゚д゚lll)


なので、さくらだふぁーむではギリギリま


で収穫しません!!^_^


でも…懐中電灯で収穫するのって結構大変


なんです…(^_^;)


眠気と戦いながら枝豆とサラダゴボウの出


荷調整をやってるさくらだふぁーむでした


〜o(^_^)o




































































  


Posted by さくらだふぁーむ at 03:38Comments(4)今が旬!!!

2015年04月23日

今が旬!?




ニンニクの芽がこんなに!!o(^_^)o


そして、今がまさに旬のスナップエンドウ


❗️❗️





去年の11月に植えて、やっと収穫を迎えま


した〜o(^_^)o


そして!今日は茄子を植えましたよ!(^_^)v





支柱が揃ってませんが、大目にみてやって


くださいm(._.)m笑


後、茄子つながりで…


ジャガイモの2回目の追肥と土寄せ!





だいぶん大きくなってます‼︎(^_^)v


が…雨のお陰で、土がカチカチ…(・・;)


なので、土寄せが大変です…(-_-)


今度は他のやり方をしようと思います!!


o(^_^)o


明日はオクラを植えなくては…>_<


明日も気張ります!o(^_^)o









































  


Posted by さくらだふぁーむ at 21:31Comments(2)今が旬!!!

2015年04月08日

今日の出荷!

今日の出荷分は、サラダ玉ねぎと島ラッキ


ョウ、ラディッシュが2品種です(^-^)


3月3日に蒔いたラディッシュですが、しっ


かり育ってくれましたo(^_^)o

















  


Posted by さくらだふぁーむ at 10:15Comments(2)今が旬!!!