2021年03月05日
ついにECサイトが完成しました!
こんにちは!
お久しぶりでございます!
さくらだふぁーむでは、絶賛スナップエンドウの収穫に追われております
むっさなるやーん!と思いながらせっせとちぎるちぎる
お陰様で、ネット販売を始めて新たな道が開けたな!と夫婦でワクワクしながら農業やっとります
こんな感じで送る事をしとります。

食べチョクさんにお世話になってるんですけど、正直な所、近い人にはお安くても遠方からのお客さんはすんご!送料かかってしまうんです。一部のお客さん、1800円の送料持ちで買ってくださったんです。。。ありがたや
そこはお客さん負担なんで了承されてからなんですけど、これ、送料全部一律出来ない?と思って
でもどうしたらいいのかなぁ?と思いながら、ちょっとヒラメキ✨
15%の販売手数料を送料に回したらどや?!ってなって、そしたら自分達のサイトで買えるようになると、販売手数料要らないよね!じゃあその手数料で一律とまではいかないけどお安く出来るじゃん!!!と自社独自の販売サイトを作る事になりました
ということで!やれ、思い立ったら行動の嫁!(私)
完成したのがこちら✨✨
https://sakuradafarm.official.ec/
半日位で作ったのでちょっとアレですが圧倒的にお安くなってると思われます!
だって直販ですからね
若干ネットビジネスかじってて良かったかも?(笑)
急速にこしらえたものですので荒さありふれるサイトになりますが、ちょいちょい手を加えながら頑張るつもりです
是非とも覗いてみて下さい✨✨
お久しぶりでございます!
さくらだふぁーむでは、絶賛スナップエンドウの収穫に追われております
むっさなるやーん!と思いながらせっせとちぎるちぎる
お陰様で、ネット販売を始めて新たな道が開けたな!と夫婦でワクワクしながら農業やっとります
こんな感じで送る事をしとります。

食べチョクさんにお世話になってるんですけど、正直な所、近い人にはお安くても遠方からのお客さんはすんご!送料かかってしまうんです。一部のお客さん、1800円の送料持ちで買ってくださったんです。。。ありがたや
そこはお客さん負担なんで了承されてからなんですけど、これ、送料全部一律出来ない?と思って
でもどうしたらいいのかなぁ?と思いながら、ちょっとヒラメキ✨
15%の販売手数料を送料に回したらどや?!ってなって、そしたら自分達のサイトで買えるようになると、販売手数料要らないよね!じゃあその手数料で一律とまではいかないけどお安く出来るじゃん!!!と自社独自の販売サイトを作る事になりました
ということで!やれ、思い立ったら行動の嫁!(私)
完成したのがこちら✨✨
https://sakuradafarm.official.ec/
半日位で作ったのでちょっとアレですが圧倒的にお安くなってると思われます!
だって直販ですからね
若干ネットビジネスかじってて良かったかも?(笑)
急速にこしらえたものですので荒さありふれるサイトになりますが、ちょいちょい手を加えながら頑張るつもりです
是非とも覗いてみて下さい✨✨
2019年09月02日
来年2020年にコーヒーの値段が倍になるだと!!??

久々の投稿がこんなのですみません

こんにちは。みなさんどうお過ごしでしょうか?
タイトルのとおりなのですが、来年2020年にコーヒーの値段が倍になるという噂を聞きつけた嫁です(泣)
なんとショッキングなニュースでしょう・・・
なんと言っても私も主もヘビーコーヒードランカー。コーヒーをこよなく愛し、なくては生きていけないほど・・・いつも愛飲しているコーヒーがですよ!?
私の家計にとっては死活問題!!!
我慢なんてできんよ!?
色々調べてみたところ、供給と需要の関係
農業にありがちな気候の変化ではなく、生産が追い付かないみたいです。その背景には中国の爆飲が原因とされているそうです。
なんともまぁそれは責められない・・・だっておいしいですものね、コーヒー。通算すれば私たちがもっといっぱい飲んでたもの。
けれどですね、朗報があります(^_-)-☆ふっふーん
どうにか価格危機を脱することはできないのかと、もう立ち上がってる人たちが国内にいるらしいのですよ・・・!!
それも近い県ですよ、鹿児島に!コーヒー豆を栽培し始めた農家さんたちが!ありがたやー!!日本の危機(え?おおげさ?)を救おうとしてくれてる!!大げさかと思うかもだけど実際コーヒー愛飲者って多い印象ですよね!その人たちにとってもありがたい事かと私は思います。
ぜひとも頑張って頂きたい!こちらからではありますが、エールを贈ります!農家さんがんばれ!!
PS
ふとした疑問、天草でもできないのですかね?圃場の環境や気候によって変わるから何とも言えないところですが、近い県でできるならできそうな気がしてならないこの頃豆植えてみる・・・??(半分本気)←
2016年06月16日
2016年06月11日
やるでやるでー(・∀・)嫁です
こんばんは(ゝω∂)
さくらだふぁーむの嫁です。久しぶりにやりますか(・∀・)にゃははは
主はやはり寝ております(笑)←
最近ハウスを建てて初めてキュウリという野菜に挑戦している主は、疲れ気味…?
なんだか思った以上に忙しい?らしく、朝もはよはよからせわしなく出かけ、
夜も遅くになっても帰って来ん………もしかして畑でぶっ倒れとるんじゃなかろうか……!?
と思って私がビール片手に←心配などしとる頃に帰って来ます。
まぁ前から私より畑大好きな人だから(笑)あは
なして、ぎゃん遅いとかと聞くと、
何だかですね、予想外にキュウリが獲れているらしいとです(ノ´・ω・)ノ
ちょ
待て…………それって………よか事じゃ??
なんが悪いとか聞くと、この量どがんしよ…???って。
あーねwww
今の時期キュウリが結構何処も多いのですかね…?河浦は産地だから尚更なのかもしれませんね。゚(゚´ω`゚)゚。
それから翌日
でかしたぞ主!!!。+゚(*ノ∀`)
もう2件ほどさくらだふぁーむの野菜を置いて頂ける場所が決まりましたヾ(o´∀`o)ノ
宮地岳の「よんなっせ」さん
ジャブジャブ近くの「とうふ処まこと屋」さんです
こういう重要な事を報告忘れるのが主のいかん所ですわね
(´θ`llll)
農業命やものな(ノД`)(笑)
少しずつですが置いて頂ける所が増えてきてまたますます主は張り切っております(・∀・)
キュウリだけでなく今からまだまだ沢山の野菜を出荷予定です。
私も微力ながら時ーーーー々,手伝いながら(笑)
さくらだふぁーむはまだまだ駆け出し!頑張って参ります。(●´ω`●)
さーて、明日もきゅうり出荷のお手伝い頑張りますか
ではまた|д゚)(笑)
さくらだふぁーむの嫁です。久しぶりにやりますか(・∀・)にゃははは
主はやはり寝ております(笑)←
最近ハウスを建てて初めてキュウリという野菜に挑戦している主は、疲れ気味…?
なんだか思った以上に忙しい?らしく、朝もはよはよからせわしなく出かけ、
夜も遅くになっても帰って来ん………もしかして畑でぶっ倒れとるんじゃなかろうか……!?
と思って私がビール片手に←心配などしとる頃に帰って来ます。
まぁ前から私より畑大好きな人だから(笑)あは
なして、ぎゃん遅いとかと聞くと、
何だかですね、予想外にキュウリが獲れているらしいとです(ノ´・ω・)ノ
ちょ
待て…………それって………よか事じゃ??
なんが悪いとか聞くと、この量どがんしよ…???って。
あーねwww
今の時期キュウリが結構何処も多いのですかね…?河浦は産地だから尚更なのかもしれませんね。゚(゚´ω`゚)゚。
それから翌日
でかしたぞ主!!!。+゚(*ノ∀`)
もう2件ほどさくらだふぁーむの野菜を置いて頂ける場所が決まりましたヾ(o´∀`o)ノ
宮地岳の「よんなっせ」さん
ジャブジャブ近くの「とうふ処まこと屋」さんです

こういう重要な事を報告忘れるのが主のいかん所ですわね

農業命やものな(ノД`)(笑)
少しずつですが置いて頂ける所が増えてきてまたますます主は張り切っております(・∀・)
キュウリだけでなく今からまだまだ沢山の野菜を出荷予定です。
私も微力ながら時ーーーー々,手伝いながら(笑)
さくらだふぁーむはまだまだ駆け出し!頑張って参ります。(●´ω`●)
さーて、明日もきゅうり出荷のお手伝い頑張りますか


2015年11月10日
再度登場、どうも嫁です。
こんばんは(●´∀`●)久しぶりにまたまた登場いたします。どうも、さくらだふぁーむの嫁です(笑)
皆様お元気にされていますか?
最近さくらだふぁーむはと言いますと、植え付け作業に追われております。゚(゚´ω`゚)゚。
キャベツやらレタスやらタマネギやらと、Youなんでもやっちゃいなよって感じでバリバリ植え付け(ΦωΦ)
最近まで家のベランダにまで敷き詰められていた苗たちは、ようやくスッキリとしてまいりました…
思えば、家のベランダにビッチリと芝生のように置かれた苗たちを踏まぬ様に洗濯物を干すのは大変でした…
部屋の中からベランダの物干し竿にハンガーを掛ける時、誤って足を滑らせてダイブしそうになったり…
あの時死ぬ気で回避した私を褒めて欲しい←
玄関の所で階段に置いてある苗に躓いたりしたこともありました( ̄。 ̄;)
苗を守る為に私もある意味必死でした(笑)なにより、踏んだら主から何を言われるやら(´-ι_-`)まぁ怒りはしないだろうけれども、とりあえず泣くでしょうね(笑)
そんなこんなで育ててきた苗たちもようやく畑に解き放たれ?(笑)すくすくと成長していってくれています。
先日は久しぶりに私も連休がとれまして、「午後から雨やけん、午前中マルチ張りだけ手伝って」と言われたので、まぁ明日も休みやしマルチ張りぐらいならと畑へ出向く事になりました。
畑に着いて早々「俺畑作るけん、ホウレンソウ植えとって」
すでにマルチ張りだけじゃない(-ω-;)まぁわかってましたとも…それだけではないと。
さて、畑もできた様なのでマルチ張りの段階に。何度もやってきた事なので慣れたものです♪(´ε` )
「お前がおれば、はかどるなぁ助かる」という上手い言葉に騙され…?(笑)調子にのって3列仕上げました(ゝω∂)
気づけば昼は過ぎていたのに、あれ?雨降らんし(・∀・)
タマネギ植えちゃう?ってなノリで400~500
本植えてしまった(・∀・)

結局一日中畑で作業をしておりました。終わってから「雨、朝は午後から雨やったとに、夕方にかわっとた」と主。
コホン、この場を借りて…しっとったろ…?w正直に申しなさいwww
お蔭で次の日は全身筋肉痛になりました。今も現在進行形です。走れませんw
まあ何はともあれ色々さばけてよかったんですけどね(●´∀`●)
今度のお休みはゆっくりしようと思います。
おっと、もうこんな時間ですね。+゚(*ノ∀`)
今回のは嫁日記的な?ものでした。
ではまたの機会に( ^^)/
皆様お元気にされていますか?
最近さくらだふぁーむはと言いますと、植え付け作業に追われております。゚(゚´ω`゚)゚。
キャベツやらレタスやらタマネギやらと、Youなんでもやっちゃいなよって感じでバリバリ植え付け(ΦωΦ)
最近まで家のベランダにまで敷き詰められていた苗たちは、ようやくスッキリとしてまいりました…
思えば、家のベランダにビッチリと芝生のように置かれた苗たちを踏まぬ様に洗濯物を干すのは大変でした…
部屋の中からベランダの物干し竿にハンガーを掛ける時、誤って足を滑らせてダイブしそうになったり…
あの時死ぬ気で回避した私を褒めて欲しい←
玄関の所で階段に置いてある苗に躓いたりしたこともありました( ̄。 ̄;)
苗を守る為に私もある意味必死でした(笑)なにより、踏んだら主から何を言われるやら(´-ι_-`)まぁ怒りはしないだろうけれども、とりあえず泣くでしょうね(笑)
そんなこんなで育ててきた苗たちもようやく畑に解き放たれ?(笑)すくすくと成長していってくれています。
先日は久しぶりに私も連休がとれまして、「午後から雨やけん、午前中マルチ張りだけ手伝って」と言われたので、まぁ明日も休みやしマルチ張りぐらいならと畑へ出向く事になりました。
畑に着いて早々「俺畑作るけん、ホウレンソウ植えとって」
すでにマルチ張りだけじゃない(-ω-;)まぁわかってましたとも…それだけではないと。
さて、畑もできた様なのでマルチ張りの段階に。何度もやってきた事なので慣れたものです♪(´ε` )
「お前がおれば、はかどるなぁ助かる」という上手い言葉に騙され…?(笑)調子にのって3列仕上げました(ゝω∂)
気づけば昼は過ぎていたのに、あれ?雨降らんし(・∀・)
タマネギ植えちゃう?ってなノリで400~500
本植えてしまった(・∀・)

結局一日中畑で作業をしておりました。終わってから「雨、朝は午後から雨やったとに、夕方にかわっとた」と主。
コホン、この場を借りて…しっとったろ…?w正直に申しなさいwww
お蔭で次の日は全身筋肉痛になりました。今も現在進行形です。走れませんw
まあ何はともあれ色々さばけてよかったんですけどね(●´∀`●)
今度のお休みはゆっくりしようと思います。
おっと、もうこんな時間ですね。+゚(*ノ∀`)
今回のは嫁日記的な?ものでした。
ではまたの機会に( ^^)/
2015年06月22日
どうも初めまして嫁です
農家の嫁は朝早く起き、一緒になって出荷準備を行い、夜も夜で何かしらの農業に関する作業を行わなければならない。
そ、そんなの絶対嫌やし!!!
私虫嫌いやし、土いじると興味なかし!!絶対私手伝わんけんね!!
と思っていた1年ほど前………
今では虫もデコピンではね飛ばし、
大嫌いだった土いじりは庭に野菜植える程にはまり…
すっかり農家の嫁やん……!!!!
どうも、さくらだふぁーむの嫁です。いつも主がお世話になっております(_ _)
前から一度は書いてみたいと思っていた主のブログに勝手に投稿してみようかと、主の寝ている隙にスマホをせっせと滑らせております。
「俺農業して食って行こうと思う」という衝撃発言から早くも1年ほど経ったでしょうか…
思うように野菜ができない時もありました。
設備投資でキツい時も…涙
まぁ何とか生きて来れてます(笑)
そして初めて我が家は繁忙期というものが来たようで…
なんなんこれ!!!?忙し過ぎるやろ!!
と農家の大変さが身にしみております。
ですが、おいしい新鮮野菜をいつも食べられる事はとてもありがたいことです。
少しは、主に感謝しながら(笑)父の日だし(笑)
まだまだこれからのさくらだふぁーむですが皆さんに支えられますます嫁共々逞しく(笑)頑張ってゆきます。
今後ともさくらだふぁーむをよろしくお願いします<(_ _)>
そ、そんなの絶対嫌やし!!!
私虫嫌いやし、土いじると興味なかし!!絶対私手伝わんけんね!!
と思っていた1年ほど前………
今では虫もデコピンではね飛ばし、
大嫌いだった土いじりは庭に野菜植える程にはまり…
すっかり農家の嫁やん……!!!!
どうも、さくらだふぁーむの嫁です。いつも主がお世話になっております(_ _)
前から一度は書いてみたいと思っていた主のブログに勝手に投稿してみようかと、主の寝ている隙にスマホをせっせと滑らせております。
「俺農業して食って行こうと思う」という衝撃発言から早くも1年ほど経ったでしょうか…
思うように野菜ができない時もありました。
設備投資でキツい時も…涙
まぁ何とか生きて来れてます(笑)
そして初めて我が家は繁忙期というものが来たようで…
なんなんこれ!!!?忙し過ぎるやろ!!
と農家の大変さが身にしみております。
ですが、おいしい新鮮野菜をいつも食べられる事はとてもありがたいことです。
少しは、主に感謝しながら(笑)父の日だし(笑)
まだまだこれからのさくらだふぁーむですが皆さんに支えられますます嫁共々逞しく(笑)頑張ってゆきます。
今後ともさくらだふぁーむをよろしくお願いします<(_ _)>